食べ物と生活についてですが

学内で外食をめーーーーーーったにしない私ですが、来週の水曜までテスコに買い物に行かずに過ごしながら今月16日から2週間半分の食費を計算したところ、一日あたり201円の食費での生活ということが判明(一食あたりではないですよ)。安!!! まぁ、乾物や冷凍野菜等のストックがあるので、別にもう二週間位(計算したのはあと一週間)行かなくてもやってはいけるのですが、すると一日あたり140円位で生活できるらしい。と、言ってもちょっと難しいだろうけど…。そこまでする必要もないですけどね。


そ、食事とはあたしの生活の重点がおかれているのです(←日記を読めばわかると思いますが)。食事に気を抜くっていうのはすっごい、いやなの。なんだろうなぁ、このストレスの溜まるイギリスの生活で、毎日3度も楽しめる食事っつーのは非常に大切なのね、だから手抜きしません。


食事は楽しむもの!と、いうわけで、朝食、時間が無いから食べられない〜っていうのはここ何年もない(日本にいたときもアメリカにいたときもそうだったけど)。シリアルかバナナですませちゃう、とかも絶対無い!そんなことをしたら一日の楽しみの一つがつまらなく消えてしまうじゃあないですか。お茶漬けだって、何かを足すし、パンを食べるにしてもサンドイッチにして、レタスも面倒くさいけど絶対入れる(一々一枚一枚はがしてから水で洗って水分拭き取るのはちょっと、面倒よね)。ケーキを一切れ食べるにしても、ちょっと手を加えてさ、暖めてからアイスクリームを添えたり、インスタントラーメンだってさ、冷凍野菜とか長ネギ切ったの入れたり、ソーセージ入れたり卵入れたほうが幸せになるもんね。それプラスローカロリーフードとかビタミン十分メニューとかいろいろ考えていると、なんだか生活自体が充実した気分になるのよね。


要約すると、「食い意地がはっている」とかつっこまないで!


食事もそうだけれど、気持ちがいいのは丁寧な生活。朝起きたらベットメイキングをしっかりしてカーテンと窓を開けて空気入れ替えて、まだ誰もいないキッチンで食事作って、っていう流れとか、そんな普通のことを一つ一つ丁寧に積み重ねた毎日の生活って、大事で素敵だなぁと思うのです。いつかそれに加えたいのは、自分でハーブを作ったりうるさくない程度に家で飾るインテリア小物を作ったり、マッサージを勉強したり、フラワーアレンジメントを習ったりして、生活に色を増やしていきたいの。さて、いつになることやら。