ダシ醤油とそうめん

pinoura2006-03-19

イギリスにいると中々購入できない物は多くあります。まぁその代わりに日本では手に入りづらい欧州の高品質な物が安く手に入ったりするのですが。


今回はめんつゆのお話。まぁダシ醤油ですよ。


ロンドンに行けば買えるし、馬鹿みたいに高いわけじゃあないので買ってしまえばいいのでしょうが、そんなに使うもんでもない。特にお蕎麦もそうめんも好きではないので(うどんはそこそこ好きですけどね)あまり食べません。


が、親から12月に届いた救援物資にうどん、そば、そうめんの日本3大ヌードル(なんじゃそりゃ)が入っておりました。あー、めんつゆねー、はいってねーっつーの。


ダシ。持ってます。粉末の。かつお、しいたけ。鶏がらはダシと言うのだろうか。それも含めると3種類ですね。


で、今までその粉末のダシを使ってお料理していたんですが、なんか味がトゲトゲしていてイマイチだったのよね。で、今日そうめんを消費しようかと思ったと時に、どうしてもあのとげとげしただし汁を食したくなかったんです!


で、昆布。


昆布さん、救援物資の中にありました。普通の乾燥昆布ね。いつまでもとっておいても仕方がないので、やっとこさ使うことにしました。


まぁ、この計画は昨晩から始まったので…一晩水につけておきました。で、今日お昼過ぎ、それを鍋に入れて、5分位煮立たせる。お醤油だのなんだの入れて、またちょっと煮て、はい〜出し醤油できました。簡単。


3倍に薄めて、そうめん用のめんつゆ完成。


試食→普通に美味しいですよ。トゲトゲしてないし。


まぁ、結構量を作ったのでコレを保存しておけばこれからそうめん、おそば食べるときにいちいち作らなくていいんで楽になりました。


でもさー、やっぱりおそばとか麺物ってお店で食べた方が美味しいよね…パスタだけは例外だと思うけれど。パスタ、外で食べるより家で作って食べる方が好き。日本でもアルデンテという言葉はあたりまえの様に使われているけれど、本当にアルデンテでだしているお店って実はあんまりない気がするし。


まぁ、とにかく、今日はエッセイの合間にめんつゆを作ったというお話でした。エッセイ残り1200文字、イントロもコンクルもまだ書いてなくてこれなので、まぁ今日中には終わるかな。思いのほか、面白かったです核拡散防止条約


今日の写真:
ホァンディエゴ(ペルー出身)のゾロ。ヒゲはあたしのアイライナー使用して書いてましたよ。